杉戸町コミュニティセンター みんなのイスヨガ+笑い呼吸法(各回申込・連続申込可) 公開日|2025/02/24 健康・美容 「運動をはじめたいけれども足が痛いし…体力がないし…」と思っている方、イスヨガをしてみませんか?大きな負担をかけずに動くことができます。免疫力を上げる笑い呼吸法も取り入れていきます。 予約受付中 現地払い 1,000円 (税込) 記事を読む
杉戸町コミュニティセンター バランスボール教室(各回申込・連続申込可) 公開日|2025/02/24 健康・美容 ボールを使って有酸素運動!血流を促し腰痛や肩こりの改善、筋力アップで元気な体を目指します。ストレッチと弾んで楽しく体を動かしましょう! 予約受付中 現地払い 1,000円 (税込) 記事を読む
杉戸町コミュニティセンター 「東洋医学×ストレッチ」で、あなただけの健康習慣を!(各回申込・連続申込可) 公開日|2025/02/24 健康・美容 ご自分にあったストレッチを探しませんか?東洋医学とストレッチを組み合わせることで、自身の体質や状態に合った、より効果的なストレッチ方法を習得できます。 講座のキーワードは以下3つ ・自分の身体の「個性」を知る ・ケガのリスクを減らす、安全なエクササイズ ・心身のリラックスで生活の質を変える 講師は、クリニック勤務歴のある施術家です。安心してご参加ください。今から豊かな人生のための身体を目指しましょう。運動習慣は問いません。お気軽にどーぞ♪ 予約受付中 現地払い 1,500円 (税込) 記事を読む
杉戸町コミュニティセンター KOMBUCHA① 腸内環境を良くする発酵飲料を作る(各回申込・連続申込可) 公開日|2025/02/22 健康・美容 KOMBUCHA(コンブチャ)は、ミランダ・カーなど世界中のスーパーモデルやセレブ達が愛飲中のデトックスドリンクです。 本講座では、KOMBUCHAの様々な効能を知り、さらにはご自身で手軽に作れる方法を学びます。まずは初日の体験講座からお試しください! ①4月20日 「腸活・美肌・発酵ドリンクを試してみて」 ②4月26日 「自宅で作ってみよう発酵ドリンクKOMBUCHA」 ③5月24日 「KOMBUCHA飲むだけじゃない活用方法」 予約受付中 現地払い 800円 (税込) 記事を読む
杉戸町コミュニティセンター お顔を整えて気持ちも上げるセルフケア講座(おまけつき・各回申込・連続申込可) 公開日|2025/02/22 健康・美容 季節に合わせた体調、お顔の整え方を学びレクチャーします。整うことで気持ちが前向きになり毎日が楽しくなるセルフケアを、ポイントを押さえてお伝えします。 また、本講座にご参加の方に、毎回お顔と体に優しいプレゼントをご用意しています。ビタミンミネラルたっぷりのエプソムソルト入浴剤(女性のお肌や体の凝りに特化)を予定しています。講座後の美容健康、温活にぜひお役立てくださいね! 予約受付中 現地払い 2,000円 (税込) 記事を読む
杉戸町コミュニティセンター KOMBUCHA② 腸内環境を良くする発酵飲料を作る(各回申込・連続申込可) 公開日|2025/02/22 健康・美容 KOMBUCHA(コンブチャ)は、ミランダ・カーなど世界中のスーパーモデルやセレブ達が愛飲中のデトックスドリンクです。 本講座では、KOMBUCHAの様々な効能を知り、さらにはご自身で手軽に作れる方法を学びます。まずは初日の体験講座からお試しください! ①4月20日 「腸活・美肌・発酵ドリンクを試してみて」 ②4月26日 「自宅で作ってみよう発酵ドリンクKOMBUCHA」 ③5月24日 「KOMBUCHA飲むだけじゃない活用方法」 予約受付中 現地払い 5,500円 (税込) 記事を読む
杉戸町コミュニティセンター KOMBUCHA③ 腸内環境を良くする発酵飲料を作る(各回申込・連続申込可) 公開日|2025/02/22 健康・美容 KOMBUCHA(コンブチャ)は、ミランダ・カーなど世界中のスーパーモデルやセレブ達が愛飲中のデトックスドリンクです。 本講座では、KOMBUCHAの様々な効能を知り、さらにはご自身で手軽に作れる方法を学びます。まずは初日の体験講座からお試しください! ①4月20日 「腸活・美肌・発酵ドリンクを試してみて」 ②4月26日 「自宅で作ってみよう発酵ドリンクKOMBUCHA」 ③5月24日 「KOMBUCHA飲むだけじゃない活用方法」 予約受付中 現地払い 1,000円 (税込) 記事を読む
杉戸町コミュニティセンター 【特別講座】いま知っておきたい『認知症』 公開日|2025/02/19 健康・美容 認知症は5人に1人がかかると言われている、誰もがかかる可能性のある病気です。講座では認知症とはどのような病気か、予防方法、支える側の心構え、杉戸町の取り組みなどをご紹介します。 自分のために、周りの人のために認知症について正しく理解しましょう。 予約受付中 現地払い 記事を読む